ロコモとは
2019年05月21日
こんにちは。
NAKAGAWA鍼灸整骨院です。
本日は『ロコモ』についてお話いたします。
最近よく耳にするようになった『ロコモ』ロコモティブシンドローム(運動器症候群)をご存知でしょうか?
ロコモとは骨、筋肉、関節などの運動器の働きが衰えると、自立度が低下して、介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高くなります。
ロコモの原因
①バランス能力の低下
②筋力の低下
③関節の変形⇒変形性関節症
④脊柱管の狭窄⇒脊柱管狭窄症
⑤骨密度の低下など⇒骨粗鬆症
40代から対策が必要です。40歳以上の5人に4人がロコモ及びその予備軍。
❶片足たちで靴下がはけない
❷家の中や外で躓いたり、こけやすかったり、滑ったりする
❸階段の昇り降りの時に手すりが必要
❹横断歩道を青信号で渡り切れない
❺15分ほど続けて歩くのが難しい
❻2kgほどの買い物して持ち帰れない
❼家事(重い)が困難(掃除機をかける、布団を上げ下げ)つらいなど
1つでも当てはまればロコモティブシンドロームの可能性が高いです。
しっかりと予防対策取りましょう!!
当院では、ロコモの予防もおこなっております。
トムソンベッドを使い、骨盤矯正で骨格や体のバランスを整えて、コアレ(EMS)で体幹トレーニングをしてロコモの予防をしていきます。特にコアレはロコモの予防には最適です。
お身体のお悩みがありましたら、西宮市、宝塚市阪急仁川駅近くにあるNAKAGAWA鍼灸整骨院にご相談ください!!